職種紹介
技術職【電気工】
東北電力ネットワーク株式会社からの仕事を受託し、送電線作業に従事しています。
私たちの仕事は、生活に欠かせない電気に関わるインフラ業界で、人々の生活に直接的にかかわる重要な役割を果たしています。送電線作業員として、電気送電時に支障となる木の伐採や送電線工事、点検、メンテナンスなど、安全かつ効率的な作業を行うことで社会に貢献することができます。
複数名で1つの仕事を行うため、チームワークを重視し、協力しながら業務に取り組むことが求められます。
【PR動画】目指せ!未来のラインマン
一日のスケジュール例
- 7:30出社
- 7:40朝礼、打ち合わせ
現場作業にあたるメンバーとスケジュールを確認します。
- 8:00現場へ移動
- 9:00現場作業
鉄塔点検や刈払い、伐木等の作業を行います。
- 12:00昼食
- 13:00現場作業
- 16:00現場から移動
- 17:00終礼、退社
本日の状況報告と翌日の予定確認
先輩社員インタビュー
- Q現在の仕事内容とやりがいを感じるところについて教えてください。
- A
現場の施工管理業務を行っています。鉄塔の基礎工事では正確に穴を掘り、ミリ単位で基礎材を据え付ける必要があるため、数値の管理に気を使います。鉄塔組立では、ボルトの長さや締付を1本1本自分の手で確認しています。その鉄塔は自分の一生と同じくらい電気を流し続けると考えると、ものすごくやりがいを感じます。
- Q入社を決めた理由を教えてください。
- A
外で体を動かして仕事がしたいと思って調べると、送電線工事に気づきました。鉄塔の上の仕事だけではなく、調査や設計ができるところに魅力を感じました。
- Q当社の魅力を教えてください。
- A
会社ができてまだ数年の会社なので、みんなで作り上げていこうという意識が強いです。社員みんなが幸せになれる会社を目指して頑張って行ける会社だと思います。
募集要項
| 募集職種 | 送電線工事の施工管理・電工・その他【未経験者歓迎/転勤なし】 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 本社、八戸営業所、北上営業所、郡山営業所 |
| 勤務時間 | 8:30~17:00(休憩1時間) |
| 給与 | 年齢・経験により当社規定に基づき決定 |
| 手当 | 住宅手当、等級手当、家族手当、資格手当、休日労働手当 など |
| 昇給 | 年1回 (昇給率/3~5%) |
| 賞与 | 年1回 |
| 休日休暇 | 週休2日制 ※年間休日数128日 夏季休暇(7~9月の間に3日)、年末年始休暇(12/29~1/4)、アニバーサリー休暇(年2日) |
| 保険 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険 |
応募、選考フロー
応募、選考フローについて
- Step1メールまたは、電話にて弊社へお問い合わせください
TEL:022-796-5045
Mail:contact@emskywork.co.jp - Step2採用希望者は、応募書類(履歴書、職務経歴書)をご送付ください
宛先:〒980-0014
宮城県仙台市青葉区本町2丁目14-27KAKINビル3階
株式会社E.M.スカイワーク 採用担当宛 - Step3面接(本社、拠点、オンライン)を実施します
- Step4採用結果の連絡をいたします
